前の10件 | -

エンドラーズ2004オレンジボディ [エンドラーズ]

今回はエンドラーズ2004オレンジボディの紹介です。
(Endlers2004SB.OrangeBody)

最初師匠エンドラ爺さんの家でこの系統を見たときは、まだ50%ぐらいの固定率でした。
残り50%はスネークスキンがでていました、まあもともとはスネークスキンが先でしたが
それを徐々に選別して約2年ぐらいでしょうか、
今では完全に固定されています。
自分の家のオレンジボディは固定されてからいただいたのですが
何年か前から時々スネークスキンがでてくるようになりましたw
まあとりあえず、オレンジボディから
DSC_0561.JPG

DSC_0565.JPG

DSC_0583.JPG

続いては先祖返りのスネークスキン


DSC_0562.JPG

DSC_0566.JPG

本来ならこれは選別して取り除くとこですがあえて1匹は残すようにしています。

そしてオレンジボディは実はそこからさらに進化しています。
EJさんのブログでは何回か出てきていますが
エンドラーズ2004スラッシュオレンジです。
(Endlers2004SB.Slush Orange)
これはEJさんの家でオレンジボディ水槽の中にボディにスラシュのメラニンが
入ってる個体を見つけかっこいいからこれ固定しましょうよとお願いしたら、
次に行ったときにはきっちり固定されていました。
これは今でもまだ色んなパターンがでますが好みのパターンに寄せていけば
その方向で固定していくと思います。

それではいくつか見てみましょう

DSC_0580.JPG

DSC_0586.JPG

DSC_0588.JPG


DSC_0589.JPG

DSC_0508.JPG


DSC_0510.JPG

こんな感じで色んなパターンがでてきます、お好みなのいましたか?
自分好みで固定していけるのがエンドラーズの楽しみ方ですのでみなさんもどうですか?





ミクロポエキリア・ピクタレッド [卵胎生]

昨日は久々に笹塚のCAKUMIさんへ
いつものエンドラーズ仲間3人で行ってきました。

そして久々に手に入れちゃったのが、
ミクロポエキリア・ピクタレッド(Micropoecilia picta red)
以前にも2回ほど飼ったことはありましたが、
子供は採れてもなかなか育てることが出来ずに維持することが出来ませんでした。

そしてついにリベンジしようと決めて、連れて帰りました。
いつもは店には置いてなく繁殖水槽で維持されてるので、
前日から連絡をとり、将来有望な子を15匹ほど見繕ってきてくれました。
その中から真剣にえらんでみました、(中にはワナもはってありましたがw)
ピンボケですが写真をどうぞ

DSC_0540.JPG

DSC_0548.JPG

DSC_0549.JPG

上から採ってみました

DSC_0546.JPG

連れ帰って水槽にセットしご飯を食べてから水槽を見ると、
さっきまでパンパンだったメスのお腹がへこんでるではありませんか
するとどうでしょう、水草の中に14匹の稚魚がじゃじゃーん
匠の手によって産卵箱へと移されました。

DSC_0547.JPG

まあさすがCAKUMIの店主としか言えません、
ちゃんとすぐ産みそうなメスをつけてくれてました。
まさか連れ帰った当日産むとはww

今度こそ維持できますように・・・
あっ一緒にいったかずなりさんも連れ帰ってるので、
お互い補ってね

追記
よこちゃんご希望のメス写真です

DSC_0554.JPG

再追記

そうそう書き忘れましたがピクタは繁殖行動がとても面白くて
是非テレビで取り上げてもらいたほどです。
メスの周りをグルグル回って逃がさないようにします。
みなさんも是非一度は見てください

エンドラーズ2004オレンジドット [エンドラーズ]

久々にオレンジドットを撮ってみました。
調べてみたところ我が家には2006年11月にきたらしいです、
いつの間にか9年維持してたみたいです、
もちろんその間にはエンドラ爺さんにヘルプしてもらったりしてようやくですけどね。
2007年の喜沢のコンテストでは3位に入ったこともある品種です。

DSC_0539.JPGDSC_0536.JPG

まあ写真の腕はさておいてなんとかドットになってるでしょうか、
この品種はドットがつながってしまうので非常に維持が難しいです。
以前ショップにもあげたこともありましたがこれは流通は無理!といわれましたw
ただ産仔数は多いのできちんと選別していけば維持はできると思います、
水槽の中で自分でもまあまあのは2匹ぐらいしかいないですけど、
参考までに2007年のコンテストの写真です。

DSC_0537.JPG

どうですかね、あのころに比べるとショートボディになってる感じですね、オレンジの部分は増えてますかね
もともとエンドラーズの中では寸詰まり感のある品種でしたが
あまり大きくせずに色の濃さを選別していたのでこんな感じになったのでしょう。
いまや入手が困難な品種なので大事に維持していかなくてはならない品種ですので、
絶やさないように仲間でシェアして維持していければと思います。

エンドラーズ2004フレームテール [エンドラーズ]

今月号のアクアライフでフレームテールが紹介されていたので
自分の水槽のフレームテールを久々に撮ってみました。

DSC_0526.JPGDSC_0527.JPGDSC_0523.JPGDSC_0454.JPG

動きまくってたので何回撮ってもピンボケでした・・・最後の写真はちょっと前にFacebook用に撮ったやつです。
まあ雰囲気だけでも感じてください、ゆるしてもらえないとまた1年休業になりますw

導入最初の頃は黒背びれでボディにグリーンが光り
尾びれのトップのアーチが黄色でその下のひれがオレンジで炎のイメージでした。
最近では背びれにもオレンジが入ったり、尾びれにも黒い斑点が入ったりと表現が変わってきました。
自分の水槽だけでも進化?しているなーと、まあそこがエンドラーズの面白さでもあります。
ブログ久々ですがそんな感じでゆるゆるやっています。


エメラルドグリーン [エンドラーズ]

たまには広告でも消してみようかとw

先日時間が出来たのでEJさん宅にお邪魔し、
いつものように水槽を見ていたところ
「エメラルドグリーン」のメラニン太バージョンの水槽で変わった魚を発見!!
ん?オス化したメス?いや体型もオスだし
メスには黒背びれもいるのですがオスは基本水色ですが黒べったり?
メラニンもスラッシュだし、そのくせボディのギラギラ感はもってる、
これはなかなか面白くなりそうだねとEJさんと話してたら「やってみれば?」とのことで
連れ帰りました、メスはアドバイスをいただき同じぐらいの大きさの胴体を連れ帰りました。
それがこの子です。
エメから.jpg
ちなみに写真はEJさんに撮ってもらいました。
参考までに我が家のエメラルドグリーンはこんな感じ

DSC_0485.JPG
DSC_0490.JPG

2006のコミニュティ水槽で出るならわかりますが
だいぶ固まってる中での変化ということで面白いんじゃないかなと思い紹介しました。

今年も1年ありがとうございました [エンドラーズ]

早いもので今年も終わりが近づいてきました、今年なにがあったかなーと思いだしてもあまり思い出せませんw年ですかね!
新しい仲間たちが増えてお魚の交換もでき、エンドラーズの輪が広がってまた少し盛り上がったかな?という感じ
でしょうか、自分はというと6月すぎにハイブリッドを整理してほぼエンドラーズと卵胎生の原種水槽にしたことで気持ちも楽になった感じですかね。
12月には家に数人見学に来てくれて楽しく過ごせました、やっぱりそういう時間って大事ですよね魚飼ってて誰も見てくれないと時々、ん?なんで飼ってるんだっけ?ということをふと思ったりすることも・・・
まあそのためにブログがあったりするんですが・・・

あっそうそう今年はめだかもはじめたんだった、今冬眠中なので来年続くかどうかはそれ次第かな?
DSC_0427.JPG

DSC_0417.JPG

まあそんなこんなで1年も終わりまして、遊んでくれたみなさんありがとうございました。
来年もよろしく遊んでやってください。

Endlers 2004 Blue topsword(シルク) [エンドラーズ]

Endlers 2004 Blue topsword(シルク)
シルクの近況です、ちょっと面白い表現もでてきてるので撮ってみました。

今が旬な感じ
DSC_0412.JPG

DSC_0410.JPG

若いですが尾鰭にピーッコク模様が
DSC_0395.JPG

これはダブルピーコックw
DSC_0393.JPG

DSC_0408.JPG

この先楽しみです

変態メダカコンテスト [コンテスト]

いよいよ明日は変態メダカコンテストの開催日です。
夕方5時半より前日の準備に行ってきました、話ではものすごい広いスペースと聞いていましたがきれいにまとまったんじゃないでしょうか、このコンテストを開催するにあたってよこちゃんの尽力はものすごかったと思います、みなさんもう一度よこちゃんに拍手してあげてください。
あまり手伝ってませんがとりあえず前日の準備の様子です。

カメラチェックです明日も写真を撮ってくれます。よろしくお願いします
056 (640x480).jpg
卵胎生側の全体はこんな感じ
061 (640x480).jpg
学生による水草レイアウトの展示です、本当は60センチ水槽も多数あったんですが・・机が重さに耐えられず小型水槽だけになりました、準備も大変だったと思いますが可愛そうでした
062 (640x480).jpg
日本メダカ側はこんな感じです、当日は販売やメダカすくいもあると思われますので是非お立ち寄りください。しかも偶然ですが自分がこの夏メダカを始めた際に買いに行った花美館の店主さんがメダカ側の主催者ですw
063 (640x480).jpg
エンドラーズコーナーもありますよ
060 (640x480).jpg
右側の60水槽にはもちろんあの方のエンドラーズが入ります。

058 (640x480).jpg
エンドラーズの写真とボトルアクアでのバリエーションの展示です、自分の魚もありますのでよろしくおねがいします。
059 (640x480).jpg

ではおやすみなさい

青い森からやってきたpart2 [エンドラーズ]

今日はLyreさんと熱帯魚屋廻りしてきました、まずはB-BOXへ行ったんですが朝10:30だったのでまだ開店しておらず・・・とりあえず千葉のアクアステージ518→東葛ペットへ行きその後にメダカの品評会を見に行きました。

蜀咏悄.JPG

こんな感じで日光の下での出品いい感じでほのぼのとやっていました、小川ブラックの黒さと販売してるメダカの価格に驚きながら次のモンスターアクアリウムへ行き昼食をはさみ大宮のアクアライズ→かねだい戸田→B-BOX→イブへ行きました久々に結構まわりましたね、今日まわったほとんどの店が水の管理がいき届いていてピッカピカでした、客も入っていてアクアリスト結構いるじゃんと思いました。

そして次が本題ですが大阪?のドリフターさんのエンドラーズスネークスキンが青森のまささん経由で我が家へやってきましたww

なんか某ブログで写真のプレッシャーをかけられていますがとりあえず急いで撮影してみました。

DSC_0375.JPG

DSC_0379.JPG

DSC_0380.JPG

DSC_0382.JPG

DSC_0385.JPG

・・・まあこんなもんでユルシテ
ドリフターさん、まささんありがとうございました、なんとか関東のエンドラー達に渡るようにがんばります。

青い森からやってきた [エンドラーズ]

遅くなりましたが、青い森のエンドラーズのまささんからグリーンドーサルがおくられてきました。
すでに送られてきた袋の中で産仔するというおまけつきでした。
一番の特徴はやはり尾鰭の上部に模様が入ることですかね、まあとりあえず見てください。
DSC_0367.JPG

DSC_0371.JPG

DSC_0374.JPG

DSC_0373.JPG

どうでしょうかっこいいですね、見ているとメスにアピールしまくっていますw
写真で見るとちゃんと背びれにも模様がはいってますね。


ちなみにメスはこんな感じ

DSC_0362.JPG

とても楽しみな系統です、まささんありがとうございます。


それと昨日北越谷の駅の近くにBLUE PLANETという熱帯魚屋さんがOPENしました、このご時世にとても思い切ったことですがみなさん応援してあげてください。
昨日さっそく、よこちゃんとLyreさんと三人でいってきました、エビとアピストメインで
グッピーは有名トップブリーダーのブリード品ですので是非行ってみてください。

blue planet.jpg

blue planet.jpg2.jpg
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。